年収1000万円越え♡ハイスペ男性に選ばれる!女性の特徴5個♡

みなさまこんにちは♡
元銀座ホステスで、現在恋愛カウンセラーのみーみです!

今回は、ハイスペ男性と結婚したい、志の高い婚活女性のみなさまへ、
参考になればと思い筆を取らせていただきます。

私は、銀座で数店舗、会員制高級クラブに勤務していたので、
これまで数多くの資産家の男性とお話させて頂きました。
じっくり接客させて頂いた方は数千名、軽い会話も含めましたら一万人を超える殿方とお会いする機会が御座いました。

昔は”交際相手として好条件の男性”は、
三高(高収入・高学歴・高身長)などと呼ばれていたようですが(死語ですね!)

今は、ハイスペ男子(条件がハイスペックな男性)なんて呼ばれているようですね。

はたして、どの程度の条件の男性がハイスペックなのか…は、
個人の意見で定義が分かれるところだとは思うのですが。

ここはひとまず、便宜上
「年収1000万円超え」「独身男性」と定義させて頂きます。

また、「結婚適齢期(20代~40代前半まで)」で、
「働いている&これからも働く予定」である男性、と条件を追加させて頂きます。

こんな男性なら、あなたが彼氏にしたい・結婚したい
ハイスペ男性として、差支えないのではないでしょうか♪

さらに上を望めば、容姿はかっこよくて、性格は優しくて、
高学歴で、子どもを望んでいて、浮気をしない、
タバコを吸わない、ギャンブルしない、私と価値感があう… etc.
いくらでも増やせそうですが、
残念ながらどんどん人数が減っていってしまうので、
少しゆるく設定いたしました^^
(それでも、日本の男性全体の数パーセントになってしまうと思いますが!)

ハイスペ婚を目指して、頑張り中の皆様。
理想を目指す姿勢は素晴らしいですが、
条件に固執してしまうと、
同じ地域に住んでいない場合、一生出会えない可能性もあるので、
条件には下にも幅をもたせて、
(出会えた方をと相思相愛になれたら、それは幸せだと思うので)
自分の条件に全部会う人に出逢えたら「ラッキー!」ぐらいの気持ちで、
頑張ってくださいね。

前置きはここまでにして。

銀座にいらっしゃっていた、資産家の男性にお伺いした、
「奥様の条件」「彼女の条件」「好みの女性」から、
共通点を5個 ご紹介させて頂きます♪

目次

―ハイスペ男性に好かれる為の条件―

1.どこに連れて歩いても恥ずかしくない『容姿』であること

見た目は、まず1番最初の、重要な要素のひとつです!
第一関門ですね。
ただし、飛び切りの美人、モデルのようなプロポーションなどは、
実は必要ではありません。

平均的な容姿の女性でしたら、もう十分、大丈夫です。
メイクや髪型、服装で、磨き上げることはいくらでも可能ですし、
一夜の遊びの相手ではなく、きちんとした本命の彼女は、実は容姿よりも、
内面やそのほかのほうがずっと重要視されます。

もちろん、男性によって好みのタイプは様々でしたが、
奥様や本命彼女は、「容姿では選ばない」とおっしゃられていました。

「私、美人じゃないし!」などと嘆いて、あきらめなくても大丈夫ですよ♪

彼女候補として見れるかどうかの、一つ目の”ふるい”ではあると思いますが、
『パートナー同伴のパーティーに連れて行っても、恥ずかしくない容姿』
を目指せば、大丈夫です!

少し下品で明け透けな表現になってしまいますが、
究極、男性が第一印象で本能的にジャッジする、「抱けるか・抱けないか」の基準。
それを超えることが出来れば、OKです!

整形しなくちゃ!エステに行かなきゃ!なんて頑張らなくてもいいと思うのですが、
ただ、第一印象で「ないな」と思われない為には、

会う前に『スキンケア』だけは、頑張って欲しいと思います。

銀座のお客様は、皆様ご多忙な方ばかりでしたが、
清潔感があり、スキンケアや身だしなみには気を遣っていらっしゃいました。

✅お肌  ✅歯  ✅爪  ✅靴
が、美しい方が多かったです!!!

ということは、どんな美人さんでも、
ボロボロのお肌/状態の悪い歯/はがれたネイル/くたびれた服

だと、厳しい戦いになってしまう…と思うので。

磨くことが出来る部分は、磨いていってくださいね。

2.『品』があること

上品な美人は最高!!ですが、

下品な美人 VS 上品な普通の女性 は、どちらの女性が
ハイスペ男性から選ばれると思いますか?



そう、正解は、上品な普通の女性、です!!

「品」とは、形のない、ふわっとしたものですが、
1度のデートで、十分に「あ、この人は下品な人だなぁ(がっかり)」と判断されてしまうものです。
逆に、品のある人は、とても好印象を残すことが出来ます♪

これは、お金をかけなくても、学歴がなかったとしても、
日々の努力で補うことが出来る部分です♪

細かいことをいうと、マナーの本のようになってしまうと思いますが…
それは、巷に溢れる素敵な本をお手本にしていただくことにして♡

いくつか、これだけは!!というポイントをお伝えさせて頂きます。

―上品さを感じるもの―

  1. 背筋の伸びた姿勢(猫背はダメです!)
  2. 足をそろえて座る
  3. ものを触るときは、優しく触る
  4. ゆっくりとした動作を心がける
  5. 汚い言葉遣い、乱暴な物言いをしない
  6. 美しい語彙を増やす
  7. ゆっくりと話す
  8. 丁寧に挨拶をする(特にお礼のあいさつはキチンとする)
  9. サイズの合ったお洋服

―下品に感じるもの―

●見た目、仕草
姿勢の悪さ、大きな音を立てるしぐさ、乱暴にものを扱う、早急な態度、
せかせかした動き、足を開けて座る、背もたれに深々と座る、どかっと座る、
サイズの合っていないお洋服、季節感のずれた装い、汚れたものや壊れたもの(特に思い入れのある理由があるわけではなく)を持ち歩く、など。

●話し方
大きな声で話す、極端な略語を使う、挨拶を省略する、お礼を言わない、横柄な態度、敬語が使えない、など。

ちなみに、
●汚い言葉の例は、
きもい、〇ね、むかつく、まじ、げー、はぁ? など。(ギャルっぽいですね)

●美しい語彙の例は、
風流、風雅、粋、雅、煌びやか、華やか、たおやか、など。
誉め言葉にバリエーションがあると、ぐっとお上品なイメージです♪

色々挙げてみましたが、
基本的に、「ていねいに、ゆっくり」を心がけながら、
話したり、歩いたり、座ったりしてみて下さいね♪

あとは、背筋をまっすぐ伸ばす!
彼はなんとなく、“育ちの良さ”を感じてくれると思います♡

3.年相応に、『大人』であること

若い女性は、キラキラしていて、宝石のような存在だと思います。

その為、ついつい
若いことに価値がある、イコール、いつまでも若くいよう!
と考えてしまいますが、
「いつまでも若いね~」「若く見えるね~」の言葉は、もしかしたら、
誉め言葉ではない場合があります。

とてもデリケートで難しい問題なのですが…
スキンケアを怠ることなく、
活発で若々しい雰囲気の女性はモテますが、
いつまでも、ただ若い頃と同じ感覚でいる女性は、モテません…
(違いが本当に絶妙なのですが!)

本当に年齢が若い場合は、幼稚な言動もただただ可愛く、許してもらえます。

ところが20代後半以降は、幼稚な言動は許されません。
「成熟した内面」「年相応の装い」「常識的な言動」
男性から期待されます。

特に、能力の高いハイスペ男性は、責任感の強い仕事を任せられ、
社会的常識を身につけ、
精神年齢も年相応に成熟していると考えられます。
それに見合う為には、女性側も、年相応に成長していなければいけません。

彼に選ばれて信頼関係が築けるまでは、
あんまり幼い話し方、服装、話の内容、等は謹んでくださいね。
(寂しいと思うのですが!)

女性は、結婚したり、子どもを産んだりすると、
それまでと違うステージに否が応でも進まなくてはならず、
新しい自分を作っていくことになります。

ただ、特に環境に変化がない間は、
同じ趣味嗜好・服装・メイク・言動で進めてしまいます。

もし、どきっと感じましたら。

  • 今まで読んでいた雑誌を、年相応の年代のものにUPする
  • 今まで購入していたアパレルブランドを、ワンランク上のものにUPする
  • いつもの定番の髪型を、美容師さんのアドバイスをもとに、ちょっと変えてみる

などに、チャレンジしてみて下さい♪

もし変えてみるなら、外見から!
プロ目線の上質な大人アイテムを取り入れてみると、
上品な大人の色気が生まれると思います^^

内面は、上質な経験の積み重ねだと思います♡美しく歳を重ねた大人の女性は、魅力的です!

4.心身ともに、『健康』であること

心身の健康を保つことが、素敵な相手に巡り合う秘訣!

女性の好みに、健康が入るの?と、ちょっと不思議に思うかもしれません。
でも、健康はとても大事なものです!

銀座のお客様は、自身の健康管理をしっかりされている方が多かったです。
ジムに通われていたり、定期的に人間ドックを受けていたり。
ストレス発散出来る、健康的な趣味を持っていたり。

多くの社員を抱える経営者様、多くの部下を抱える大企業の役員様、多くの患者さんを抱える院長先生、日本を代表されるような、大きな責務を背負う先生方は、
「今自分が突然倒れてしまうわけにはいかないから」と、
自分の為だけではなく、多くの人の為に、心身の健康に気を遣っていらっしゃいました。

ホステス業もOL業も、私は倒れてもそこまで人の迷惑にはならないので、
抱える責務は小さいものでした。

歌舞伎町のキャバクラで働いていた頃の私は、
夜更かし、不健康な食事、食事を抜くダイエット、大量の飲酒、
不健康に生活してもいいやと無意識に思ってしまっていました・・・

銀座のクラブに移籍し、お付き合いする男性の層が変わり、
ハイスペックな男性は、大きな責任感を背負って日々生きているのだなと気づくと、
「心身の健康を支えてあげたい」、「気遣ってあげたい」、「疲れた心を癒やしてあげたい」と自然と思うようになりました。

そのためには、まず自分が健康でいなければなりません。

  • バランスのとれた食生活をすること。
  • 十分な睡眠をとること。
  • 適度に体を動かして、体力をつけること。
  • いつも健やかな心でいられるようにすること。隣に座っても恥ずかしくない女性でありたいと願うと、意識が変わっていきました。

歌舞伎町には、不健康な美人がたくさんいました。
深酒に夜更かしで、目の下にクマがあり、か細い手足で、心も寂しがり屋で依存体質。
モテましたし、恋人は途切れず、売上げの高い女の子もたくさんいました。
ただ、不健康な女性は、重責を背負う男性からは、
本命の彼女や奥様には選ばれにくいと思います。

特別美人ではなくても、健康な女性の屈託のない笑顔には、
どんな男性の心にも届く、「癒やし」の効果があると思います♪

「健康」は大事な要素です。心と体を、お大事になさってくださいね♪

5.仕事に対して理解があること

1~4まで、男性の中で最低限のラインがあって、どの要素も大事だと思います。
ただ、1~4の要素は減点方式でしたが、5番は加点方式です!

あなたがこの先出逢うハイスペ男性は、
きっと責任重大で、立派なお仕事をされているに違いない・・・と思います。

✅仕事が忙しいことに理解を示す。
✅相手の仕事に興味を持つ。
✅愚痴をきいてあげる。
✅尊敬する。

こういう態度をとると、男性は「居心地がいいな!」と感じて、
そういう女性ともっと一緒にいたい!
褒められたい!いいところを見せたい!

と感じ、お仕事も安心して頑張れると思います♡

また私は、女性も出来れば、
自分の仕事にやりがいや誇りを持ち、
働いていたほうが良いと思います。

「彼氏が全て」ではなく、
他に自分の世界(仕事以外でも)がある女性は、魅力的です^^
「おぉ、この子は他の子とちょっと違うな!」と感じてくれると思います。

例えば、
〇「頑張って!」と背中を押しつつ、自分も自分の世界で、頑張る。

〇「今日も1日お疲れ様♪」と労りつつ、自分も一緒にねぎらい、くつろぐ。

〇パートナーが仕事で忙しい時期は
「寂しい!もっと構って!」ではなく、
「私も最近忙しいんだ!落ち着いたらゆっくりしようね」と、
同じぐらい忙しくしている。

私はそんな感じで、仕事や趣味などを頑張っている女性のほうが、
ハイスペ男性とうまくいきやすいと思います。

ただ、彼女はあまり忙しく働かず、自分の仕事の予定に合わせて動いて欲しい、結婚したら家庭に収まって欲しい、と考える男性もいるので、ここは好みです♪

男性を労る気持ちと心遣いをみせて、
仕事が忙しい時期は、休みの取れなさ、連絡頻度の少なさなどを責めずに理解を示し、
「尊敬している」という気持ちを送れる女性

そういう女性なら、忙しいお仕事でも、無職や休職中、時々のアルバイト等でも、問題がないと思います^^

ただ、ちょっと問題がある場合があります。

それは、
「毎日、つまらない仕事ばかり!」
「私の職場には、意地悪な人しかいない」「職場のレベルが低い」「環境が悪い」「やりがいがない」「今の仕事は1日も早く辞めて、早く専業主婦になりたい」

こんなふうに、仕事内容の文句を言ったり、職場全体を貶めたり、
早く辞めたい、という話をしている女性です。

仕事にやりがいを持ち、非常に努力をしながら頑張って働いてきた男性からは、魅力がなく映ってしまう可能性があります。

その職場を選んだのは、自分自身なので、
職場のレベル=その人のレベル
と同じように見られてしまうとなると、もったいないです。

ちょっと愚痴を言うぐらいならいいのですが、
あまりご自身のお仕事を貶めないで下さいね。

私は、どんなお仕事でも、
卑屈になる必要はなく、
堂々と誇りに思っているほうが格好良いと思います。

また、「もしかして今の仕事を辞めたいから俺を利用したいの・・・?」
と感じさせないように、専業主婦を希望するとしても、
「職場が嫌だから」、というマイナスな理由からではなく、
「居心地の良いあったかい家庭を作りたいから♡」というポジティブな理由で、
希望して欲しいなと思います^^

まとめ

ハイスペ男性が選ぶ女性の共通点は、以下の5個でした!
1.どこに連れて歩いても恥ずかしくない『容姿』であること
2.『品』があること
3.年相応に、『大人』であること
4.心身ともに、『健康』であること
5.仕事に対して理解があること

意外でしたでしょうか?
どれも当たり前な条件!だと感じたでしょうか。

ひとつひとつは、基本的な要件かもしれません。
ただ、全てを兼ね備えた女性は、実は少ないように感じます♪(チャンスですね!)

恋活・婚活を頑張るあなたの一助になりますように。
幸せを祈っております♡

関連記事一覧